めぐみ厚生センターは、1952年(昭和27年)に社会福祉法人の認可を受けました。その後、当センターを利用される方達のニーズに合わせて事業を拡大し、複数の事業所の運営を行ってまいりました。2011年4月には障害者自立支援法に基づく新体系への移行を完了しました。現在、指定障害者支援施設(2施設:施設入所支援事業、生活介護事業、短期入所事業・日中一時支援事業)・生活介護事業(2施設)・放課後等デイサービス(1施設)・共同生活援助事業(10カ所のグループホーム)・居宅介護事業(1施設)・移動支援事業(1施設)・社会生活支援事業(1施設)・指定特定相談支援事業(2施設)の運営を行っています。