本文へ移動

めぐみ厚生センター 公式ブログ

めぐみ厚生センター各施設のお知らせや出来事をつづっています。

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ウイズ富士 紙工科作業風景

2025-04-16
2025年4月16日(水)
 4月に入り新たなスタートです。
紙工科では、協力会社からの発注で段ボールのオチ取りや箱詰めを
利用者の皆様が協力しながら活動を行っています。
作業中は手袋を着用し、怪我や汚れが付か無いように行っています。

富士学園 ローソン移動販売(サンライフ)

2025-04-14
カテゴリ:イベント
2025年4月14日(月)

本日は月に2回のローソン移動販売の日(サンライフ)。
買いたい物を選んでおられるときは、皆様楽しそうに商品を見ておられ、
嬉しそうな様子でお金を支払われていました。
買い物を楽しまれている姿を見て、職員もほっこりします。
ティータイムでは、美味しそうにお菓子を食べておられました。

ウイズ富士 チューリップ鑑賞

2025-04-04
2025年4月4日(金)
午前中に療護科・園芸科は『今山チューリップ園』へ、科別ドライブに出掛けました。
春の訪れと共に色鮮やかなチューリップが沢山咲いており、
利用者様も大変喜ばれておられました。

富士学園 お花見ドライブ(サンライフ)

2025-04-03
カテゴリ:イベント
2025年4月1日、3日の2日間で、富士学園サンライフ棟の利用者の方皆でお花見ドライブに行きました。

川上峡の桜や鯉のぼりをバスの車内から眺めて、
そよ風館の駐車場で花見をしながらジュースを飲みました。

天気が良く、春の風も心地よい日和になり、
ドライブを皆さま楽しまれた様子でした。

めぐみ園 接遇マナー講習

2025-04-09
カテゴリ:イベント
<究極のマナーとは他人に恥をかかせない心配り>
   <親しき中にも礼儀あり>
お茶をたてる作法も教えて頂きました
4月3日(木)めぐみ園創作活動室で、マナー講習会が行われました。講師はめぐみ園で茶道教室を開かれていた中島孝子先生。接客と接遇の違いやマナーとは何かなどを教えて頂いた後、お茶をたてる時間もあり、大変有意義な時間になりました。
社会福祉法人 めぐみ厚生センター
〒840-0841 佐賀県佐賀市緑小路1-3
TEL:0952-63-0107
FAX:0952-64-2653
1
2
8
3
6
1
TOPへ戻る