ウイズ富士

ウイズ富士の活動
ウイズ富士は、生産的な日中活動を中心に、紙工科・園芸科・農芸科を用意し、1人ひとりの障害の特性に合わせた活動プログラムを設定し、ご本人の意識の向上と達成感を味わい生きがいを持って生活していただくように支援しています。
また、生産的な活動以外に、高齢になられた利用者や、支援を多く必要とされる利用者の方のために療護科を用意して、趣味的な活動や軽運動などで体力維持に努めています。
これ以外にも全体の活動として、主体的な生活を行っていただくために本人活動として自治会活動や、余暇の時間を有意義に遣っていただくために趣味的活動、レクリエーション活動、体力の維持と健康増進の機能訓練、社会参加を目指した外出等の活動を取り入れています。
療護科
活動中
機能訓練
趣味的活動
活動内容 バイタルチェック
趣味的活動(折り紙・手芸等)
体力維持の為の運動や軽作業
(フリスビー、ボール運動、環境整備)
活動紹介 高齢の方や身体的に長時間の活動が難しい方を対象が所属されています。
園芸科
花苗納品作業

鉢上げ作業

花苗ポット土入れ作業
活動内容 花苗の育成
花苗の配達
花苗の販売
活動紹介 佐賀市役所から委託を受け、花苗を育成してから配達を行っています。
配達先では地域の方々との交流もあり、委託を受けて花苗の育成、配達を行っています。利用者の方も楽しんで活動に参加されています。
花苗は、一般への販売も行っておりますので、どうぞおいで下さい。
農芸科
椎茸原木運搬作業

茶摘み作業

野菜梱包作業
活動内容 野菜栽培
果樹栽培
シイタケ栽培
活動紹介 季節の野菜などを自然豊な環境で元気に楽しく作っています。
道の駅(そよかぜ館)での販売も行っております。どうぞお立ち寄り下さい。
紙工科

外注(ダンボール外枠外し)作業

紙工科作業棟

外注(靴箱組み立て)作業
活動内容 ダンボール加工(ライトロン貼り付け)作業
靴箱組立作業
活動紹介 それぞれ、得意分野を活かしながら、楽しく取り組まれています。